忍者ブログ

ギター男のインドアな日々

 THE☆変人バンド debubuのブログ 主に食欲およびバキュームカー担当

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

FLEABASS~レビュー~

FLEABASSもそろそろ使いはじめて2ヵ月がたとうとしていますここでレビューをやりたいと思います。
まず作りについて、噂に聞いた通りの中国製クオリティーです、しかし今までに数多くの中国製の楽器を見てきたなかでクオリティーは中国製の楽器としては高いです。しかしやはり日本製の楽器には負けます、同じ価格帯でフェンダージャパンのローエンドのプレべが買えると思いますので、作りだけで見るならフェンダーのプレべ買いましょうって感じです。
そして次は、こちらもかなり掲示板等で言われていますが、ネックの強度についてです。こちらは個体差があるかもしれませんが自分のFLEABASSは普通に良好です。弦を裏通しをやめて普通の張りかたに変えたからかもしれません、全く問題ないです。むしろ日本は四季の変化が激しい国なので、全くネックを調整しなくても使えるのはグラファイト位だと思います。日本ではどんなベースでも一年間ネックを同じ形に保とうと思ったらトラスロッドを二分の一回転させる必要があると言われています。夏に多少反るのは日本では当たり前って訳ですな。
最後に音について。これはよくも悪くもFLEA好みです。レッチリサウンドに近づこうとしてジャズべで物足りない部分を備えてると思います。代わりにジャズべ好きの人には少し物足りないサウンドだと思います。


まとめると
作りはやはり5万クオリティー
レッチリ好きの人にはかなりやる気の出るオススメのベース


やっぱり楽器選び、特に一本目はやる気の出る楽器を選ぶのが一番だと思います。
FLEAが好きな人はFLEABASS、けいおんの澪たんの好きな人は大人しく例のカラーのジャズべを買いましょうw
PR

コメント

この記事にコメントする
Name:
Mail:
URL:
Title:
Comment:
Password:
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新コメント
[04/07 方程式]
[03/22 馬津田]
[02/16 将軍]
[11/04 ショーグン]
[09/28 方程式]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
debubu
性別:
男性
趣味:
guitar
ブログ内検索
最古記事
P R
忍者アド
カウンター
Copyright © debubu All Right Reserved.
Powered by Ninja Blog.
Template-Designed by ガスボンベ.