忍者ブログ

ギター男のインドアな日々

 THE☆変人バンド debubuのブログ 主に食欲およびバキュームカー担当

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

帰ってきて、、、

やっと寝床につきました、まだ興奮が抜けません。
Hava a nice dayがかっこよすぎてステッカーを買っちゃいました、そして早速ギターにペタペタ貼っちゃいました。




PR

今夜は素晴らしい夜です

今東京ドームにいます!
これからボンジョビのライブです!




BONJOVI 11/30 来日公演!

ギタマガなどで記事になっていますが、ボンジョヴィが11/30・12/1に来日公演をやろことになりました!会場はなんと東京ドームです。
そしてそのチケットが今月上旬くらいに取れたので兄貴と二人で行ってきます、昔の名曲のHave a nice day や It's my lifeなどがセットリストに入っているのでとても楽しみです。


↓わりと最近のボンジョヴィの動画



あのかっこいいヴォーカルが昔のような勢いが少し落ち着いて渋くなった感じがまたかっこいいですね。

ハマってサボっておーまいがっ!を演奏してみた


愛の方程式とコラボで動画を作りました!!今回はらき☆すたの「陵桜学園藤桜際」PSP移植にあわせた選曲になっております。
この曲は弾いてみるととにかくリズムを取るのが困難で大変でした、アニソン(主に声優さんが歌ってるやつ)とかではよくある話なんですけどね。若干ギターのリズムがガタッとなっちゃってるところがありますがご容赦ください、この手の曲だったら演奏してみた形式ではなくて最初っからバンドエディションで全部演奏でやっちゃったほうが楽なのかもしれません。
ギターソロでは先日紹介した自作ファズを使用してみました、なかなかいい味出しているのでそこらへんも注目です。

ファズ作りました

少しまえの記事でご紹介しました「誰でも作れるギターエフェクター」っていう本に載ってたJH/FUZZを作りました。
この本に載っている回路はジムダンロップ製のファズフェイスのほぼ丸パクリ回路なので、まさにジミヘン風な音がなるわけです。
作るのはそれほど困難ではないのにならしてみると本当にジミヘンの音がなって感激します。
その他にもイコライザーをいじれば変態風なサウンドとかも出ます。
もうこれはブルース系ロック好きの僕は一発でメイン歪み決定ですよ。

興味ある方はとても分かりやすく解説されてるので本を一度手に取ってみるといいと思います。たぶんファズフェイスの回路図を個人的に入手して作ってもそんなに困難ではないかと、それよりこのエフェクターのキーポイントになるBC109を探すほうが困難かもしれません。



カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新コメント
[04/07 方程式]
[03/22 馬津田]
[02/16 将軍]
[11/04 ショーグン]
[09/28 方程式]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
debubu
性別:
男性
趣味:
guitar
ブログ内検索
最古記事
P R
忍者アド
カウンター
Copyright © debubu All Right Reserved.
Powered by Ninja Blog.
Template-Designed by ガスボンベ.