[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
録音!!
録音って楽しいですよね^^最近レッチリcan't stopで弾いてみたてきな感じのことをやっていました^^やっと4割方くらい満足できるものが録れてこれから動画作りに入ろうと思っています。まあアップする気はあんまりありませんがwデビューはもっと上手くなってからアニソンで飾ろうと思っているので・・・
こうして自分の演奏を録ってみるといろんなことがわかります、ほんと面白いですよね。今回のレコーディング(?)でまた新たな課題が見つかりました。まずは音作り、アコギとベースの音作りはまあまあできるようになってきたのですが、一番の難関はエレキギターの音作り・・・まだまだ手探り状態です(泣)まあこの辺は経験でわかってくるものなのでだんだん自然に進化していくのだろうなーと勝手に思っておきます。
もう一点はリズムの取り方です、人と人でセッションするのとは根本的にリズムの取り方が違うと思いました、やはりアイコンタクトで一緒にリズムをとってくれる相手がいないのは難しいです。
曲を作るんでなくて、曲に合わせるのを意識すべきだと思いました。
こうして自分の演奏を録ってみるといろんなことがわかります、ほんと面白いですよね。今回のレコーディング(?)でまた新たな課題が見つかりました。まずは音作り、アコギとベースの音作りはまあまあできるようになってきたのですが、一番の難関はエレキギターの音作り・・・まだまだ手探り状態です(泣)まあこの辺は経験でわかってくるものなのでだんだん自然に進化していくのだろうなーと勝手に思っておきます。
もう一点はリズムの取り方です、人と人でセッションするのとは根本的にリズムの取り方が違うと思いました、やはりアイコンタクトで一緒にリズムをとってくれる相手がいないのは難しいです。
曲を作るんでなくて、曲に合わせるのを意識すべきだと思いました。
PR
ムスタング弾いてみた
最近けいおん!!の影響でどこの楽器店行ってもムスタングが何本も置いてありますよね^^
そもそもムスタングとはどんなコンセプトのギターなのかというのをおさらいしてみましょう。
ムスタングはアメリカでフェンダーから、主にキッズやビギナーや女性など、ギターをこれから始める人や手が小さいかったり力が弱い人向けに作られたギターです。まあ個人的にはストラトすら弾けなかったらアコギどうすんだって感じですが、握力50以上の自分が言っても信憑性にかけるとおもいますが、ギターって力じゃないと思いますよ(^^;
まあ、そんなこんなで弾きやすさ重視なギターな訳です。
今回は島村楽器で同じくらいの価格帯のテレキャスとストラトとムスタングを弾き比べてみました。
感想は、とりあえず弾きやすいというのは納得できました、それとトレモロが非常に柔らかいです、たぶん中に入っているバネが弾きやすさを考慮してストラトより弱い仕様になっているのではと思います。やっぱりこの辺がCharがムスタングを好んで使う理由かなと思いました、Charのトレモロの使い方はかなりトリッキーですからね。たぶんこれがチューニングが安定しない1つの要因にもなっているでしょう。
ただ気に入らなかったのは音、歪みと言うよりはフェイザーみたいなのが合いそうな感じであまりリード等の存在感が出そうな音色ではありませんでした。
ストロークをやってみた感じは、テレキャスのようなプチプチ感が強い感じです。しかしスケールが短いせいかテレキャスに比べて音のはりがないです、その点でやはりテレキャスに比べて劣っていると感じました。
そもそも管理人はあまりプチプチした音を好まないのですが…テレキャスでクリーンでカッテイングやると少ししつこい感じがするので管理人はストラトの音の方が好きです。
ルックス的にはテレキャスもありだとおもいますが。
Charもムスタングをおもちゃみたいと言っているように、音もさわった感じもなんか一風かわったギターだと思いました。
そもそもムスタングとはどんなコンセプトのギターなのかというのをおさらいしてみましょう。
ムスタングはアメリカでフェンダーから、主にキッズやビギナーや女性など、ギターをこれから始める人や手が小さいかったり力が弱い人向けに作られたギターです。まあ個人的にはストラトすら弾けなかったらアコギどうすんだって感じですが、握力50以上の自分が言っても信憑性にかけるとおもいますが、ギターって力じゃないと思いますよ(^^;
まあ、そんなこんなで弾きやすさ重視なギターな訳です。
今回は島村楽器で同じくらいの価格帯のテレキャスとストラトとムスタングを弾き比べてみました。
感想は、とりあえず弾きやすいというのは納得できました、それとトレモロが非常に柔らかいです、たぶん中に入っているバネが弾きやすさを考慮してストラトより弱い仕様になっているのではと思います。やっぱりこの辺がCharがムスタングを好んで使う理由かなと思いました、Charのトレモロの使い方はかなりトリッキーですからね。たぶんこれがチューニングが安定しない1つの要因にもなっているでしょう。
ただ気に入らなかったのは音、歪みと言うよりはフェイザーみたいなのが合いそうな感じであまりリード等の存在感が出そうな音色ではありませんでした。
ストロークをやってみた感じは、テレキャスのようなプチプチ感が強い感じです。しかしスケールが短いせいかテレキャスに比べて音のはりがないです、その点でやはりテレキャスに比べて劣っていると感じました。
そもそも管理人はあまりプチプチした音を好まないのですが…テレキャスでクリーンでカッテイングやると少ししつこい感じがするので管理人はストラトの音の方が好きです。
ルックス的にはテレキャスもありだとおもいますが。
Charもムスタングをおもちゃみたいと言っているように、音もさわった感じもなんか一風かわったギターだと思いました。
馬リオとFLEABASS
馬リオの最近の二つの動画で馬リオがFLEABASSを使っています。
そのうちの片方がこれなんですが、すんごくいい音出してます^^やっぱおんなじFLEABASSでも自分が弾くのと上手な人が弾くのじゃえらい違いです。どうやったらこんなにいい音出せるのやら・・・
ところで馬リオ、最近ファジコンのライブに行ってきたみたいでFLEABASSがサインだらけになっていますw誰であれ自分の大好きなアーティストのサインの入った楽器を使って演奏するなんてとてもすばらしいことだと思います^^
そのうちの片方がこれなんですが、すんごくいい音出してます^^やっぱおんなじFLEABASSでも自分が弾くのと上手な人が弾くのじゃえらい違いです。どうやったらこんなにいい音出せるのやら・・・
ところで馬リオ、最近ファジコンのライブに行ってきたみたいでFLEABASSがサインだらけになっていますw誰であれ自分の大好きなアーティストのサインの入った楽器を使って演奏するなんてとてもすばらしいことだと思います^^
レッチリ新作、7月からレコーディング開始か!?
http://tower.jp/article/news/64952
上の記事によればやはりあのJoshというギタリストを新しく迎えてアルバムを作るようです。そして6月9日には今まで発売されたアルバムのいくつかが期間限定で再発売されるようです。管理人はJhon加入以降のレッチリしかしらないので興味津々です。
そして新曲のレコーディングも7月から始めるとか・・・新しい曲を20曲も新作を用意しているみたいですよ!
それ以外にもカリフォルニケイションからaround the worldがBECKという映画のオープニングにも使われるらしいので、デスノのときのように知名度が上がるとニューアルバムも売れるのではないでしょうか、非常に楽しみなところです。
↓結構昔のレッチリの動画、曲云々よりも個人的に気に入ったのでw
上の記事によればやはりあのJoshというギタリストを新しく迎えてアルバムを作るようです。そして6月9日には今まで発売されたアルバムのいくつかが期間限定で再発売されるようです。管理人はJhon加入以降のレッチリしかしらないので興味津々です。
そして新曲のレコーディングも7月から始めるとか・・・新しい曲を20曲も新作を用意しているみたいですよ!
それ以外にもカリフォルニケイションからaround the worldがBECKという映画のオープニングにも使われるらしいので、デスノのときのように知名度が上がるとニューアルバムも売れるのではないでしょうか、非常に楽しみなところです。
↓結構昔のレッチリの動画、曲云々よりも個人的に気に入ったのでw
アルディメオラによる教則
管理人の右手のテクニックはこのムービーからほとんど学びました。今日学校の軽音の顧問の先生が言っていた話なのですが、エレキギターは速弾きなどをするときにかなり歪み等のエフェクターでごまかすことができる、メタルなどでの速弾きの名手の速弾きはおそらくクリーントーンで弾いたら聞けたものじゃないとのことでした。別に、歪みでごまかしてハンマリングで音数増やせればいい人は別にそれでもいいのですが、例えば管理人のようにアコギで速弾きをやりたい人や、ジャズなんかでほとんどクリーンに近い音で速弾きやりたい人に、このムービーは特にオススメです。
やはりその点で言うと、アルディメオラやパコ・デ・ルシアみたいなスパニシュというかフラメンコというかそんな雰囲気の人たちがやってる速弾きは、あらゆる意味で「本物の」速弾きですよね。管理人の速弾きは、そんな伝統的なフラメンコギターを弾く人から影響をうけ、それに向かって近づけるけるようにがんばっています。最近はそれに加えてエリッククラプトンを見て研究したチョーキングフレーズでブルース的なテイストとも含んでおりますが。
というわけで是非見てください。最後に、管理人の大好きな曲、エリッククラプトンの「レイラ」アコースティックヴァージョン。
- Top of This Page
- Prev:前のページ
- Next:次のページ
カレンダー
リンク
カテゴリー
CM
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
debubu
性別:
男性
趣味:
guitar
ブログ内検索
P R
忍者アド
コガネモチ
カウンター
- [PR]
- 忍者ブログ